スポンサーサイト

2013.05.01 Wednesday | -

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -

HTML5ってどうなの?

2010.05.28 Friday | html/css

   Kevin Yank氏がSitePointにおいてA Minimal HTML Document (HTML5 Edition)のタイトルのもと、
    HTML5を使った場合の最小限のHTML記述の例とその意味を紹介している。
    同氏は以前、同じくSitePointにHTML 4.01およびXHTML 1.0の最小構成紹介を掲載しており、
    今回掲載された記事はその流れにつながるものとなる。掲載されているHTML5の最小構成例は次のとおり。

    <!DOCTYPE html>
    <html lang="en">
    <head>
    <meta charset="utf-8">
    <title>title</title>
    <link rel="stylesheet" href="style.css">
    <script src="script.js"></script>
    </head>
    <body>
    <!-- page content -->
    </body>
    </html>

    A Minimal HTML Document (HTML5 Edition)では各行について説明が行われている。
    ここではHTML4との違いで特に興味深い部分を次に取り上げる。
    <!DOCTYPE html>
    HTML5で最低限必要とされるDOCTYPE指定。HTML4よりも短い。
    HTML5をサポートしていないブラウザに対してHTML4として処理させることができるようにこのような指定になっている。
    <meta charset="utf-8">
    head要素最初の要素にはページの文字エンコーディングを指定するためのmeta要素を配置する。
    <link rel="stylesheet" href="style.css">
    CSSを指定するにあたってHTML4で必要とされたtype="text/css"指定はHTML5ではオプション扱いになっている。
    <script src="script.js"></script>
    JavaScriptを指定するにあたってHTML4で必要とされたtype="text/javascript"指定はHTML5ではオプション扱いになっている。
    また、ここで利用するscript要素はlink要素と違い必ずで閉じる必要がある。

    http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/05/26/minimal-html5/index.html




6 : シルベーヘイク(東京都):2010/05 /26(水) 21:24:53.14 ID:+MIqcg/s
    XHTMLとは何だったのか?



9 : イボダイ(熊本県):2010/05/26(水) 21:26:28.84 ID:/kjBiKQt
    なかなか使い勝手はいいけどね
    でも奥行きが意外と無くてちょっと反応できない事が多々ある



11 : ネズミザメ(埼玉県):2010/05/26(水) 21:27:34.62 ID:26FQZqP7
    http://design-develop.net/web-design/5-awesome-html5-demos.html
    HTML5の可能性を伝えるデモ5つ



12 : アシロ(東京都):2010/05/26(水) 21:28:01.82 ID:5qcAvo8O
    どうせ海外のテンプレートサイトでHTML5対応のフリーのが出てくるから
    それ見て勉強するわ。



13 : オオタロウ(神奈川県):2010/05 /26(水) 21:28:22.93 ID:JEyWUUGk
    とりあえずエンドユーザーの俺には大きな変化は無いと思ってる。



17 : アシロ(大阪府):2010/05/26(水) 21:30:34.84 ID:qfqBN8x1
    おれのいるような底辺のITドカの現場だと、あと5年はIE6に対応しろって言われそう。



20 : スギ(関西地方):2010/05/26(水) 21:32:15.43 ID:kRKb6Mn9
    bタグiタグあれだけ怒られてたのに正式になってるのかよ



23 : マナガツオ(埼玉県):2010/05/26(水) 21:34:45.09 ID:wimNxmK9
    頑張ってるのはHTMLじゃなくて JavaScript



24 : アシロ(dion軍):2010/05/26(水) 21:36:00.88 ID:iklNS3MW
    ローカルデータベースがなかなか良い。SQL を書けるからね。
    Cookieだといろいろ制限があったんだけどさ、便利になった。
    個人的にはJavaScriptがもちっと機能性を上げて欲しいんだけどねぇ。
    PHPぐらいに関数増えてくれないかな



26 : ニセゴイシウツボ(富山県):2010/05 /26(水) 21:37:51.30 ID:jh4lypMy
    HTML5のデモ
    http://9elements.com/io/projects/html5/canvas/



28 : ハッカク(catv?):2010/05 /26(水) 21:40:11.67 ID:R5BQb3aU
    >>26
    そういうのをHTML5のデモとして出してくるから
    勘違いする人が出てくるんだよな



35 : マナガツオ(埼玉県):2010/05/26(水) 21:44:17.83 ID:wimNxmK9
    >>26
    結局シンプルなのが見やすくていい
    って結論になるに100円

    Flashサイトうぜえええ が
    HTML5全開サイトうぜええええ になるだけな気がする



29 : タイリクバラタナゴ(石川県):2010/05 /26(水) 21:40:46.52 ID:hiCLNFo8
    HTML5 よりも
    CSS3 の方が開発者とユーザにとって影響が遥かに大きい。

    HTML5 とセットに扱われてばっかりだけどさ、
    画像無しスクリプト無しで、CSS3 単体で出来ることが格段に増えてる。
    JavaScript 切っていてもちゃんと見れるサイトが増える。
    The Basics of CSS3
    http://www.webdesignerwall.com/tutorials/the-basics-of-css3/
    CSS3 Dropdown Menu
    http://www.webdesignerwall.com/tutorials/css3-dropdown-menu/
    Demo: CSS3 Buttons
    http://www.webdesignerwall.com/demo/css-buttons.html



34 : ゲンロクダイ(東京都):2010/05 /26(水) 21:44:01.60 ID:jodeJRli
    >>29
    ※ただしIEは除く
    http://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-932.html
   



43 : クマノミ(catv?):2010/05 /26(水) 21:51:38.99 ID:93/t20EN
    >>34
    これはすごい



45 : ニベ(静岡県):2010/05/26(水) 21:53:59.86 ID:TgGimHhk
    >>34
    IEワロタ



47 : フエフキダイ(関西地方):2010/05 /26(水) 21:57:18.17 ID:+KOxwrhB
    >>34
    IE先生さすが



59 : アカグツ(catv?):2010/05 /26(水) 22:04:08.81 ID:0NVbHrzQ
    結局ブラウザごとの違いに悩まされるだけじゃねえの



31 : クマノミ(catv?):2010/05 /26(水) 21:42:18.93 ID:93/t20EN
    各ブラウザごとにタグが変わって
    結局flashプラグインいれたらええやん
    になるに100ジンバブエドル



64 : ヒメダイ(長屋):2010/05/26(水) 22:05:56.93 ID:wDtv+POk
    http://o--o.jp/
    ノビノビboyのサイトすげえ
    Flashいらねーじゃんマジで



108 : ネコギギ(千葉県):2010/05/27(木) 00:10:00.37 ID:ZjR/kjvs
    とりあえず、IE6使ってる奴は今すぐ消えろ



110 : オオカミウオ(三重県):2010/05 /27(木) 00:12:26.07 ID:v6qtTrDx
    HTML5ビデオ規格でOgg TheoraとH.264とで対立、gdgdに
    ↓
    GoogleがOn2を買収し、同社のVP8コーデックをオープンソース化、「WebM」プロジェクト始動
    ↓
    Google ⇒ Chrome と YouTube で WebM 対応を発表
    Adobe ⇒ Flash での WebM 対応を表明
    Mozilla ⇒ プレα版でWebMに対応済み
    Opera ⇒ プレα版でWebMに対応済み
    Microsoft ⇒ ユーザーの選択肢に加えると支持
    Apple ⇒ 不支持。 H.264フォーマットのみの推進を主張  ←いまここ



114 : カムルチー(神奈川県):2010/05 /27(木) 02:09:43.39 ID:s3z8aQt1
    >>110
    もうFLASHでいいじゃん。。
    IE6の人も見れるし。。



116 : イシナギ(千葉県):2010/05/27(木) 02:29:00.36 ID:g8hZS+2G
    勧告されてない現段階ではどうでも良すぎ。
    糞林檎が開発プロットフォームとられないがために騒いでるだけ。



124 : ブラックアロワナ(富山県):2010/05 /27(木) 20:50:37.15 ID:HyHqsS3i
    最終勧告が2020年頃と予想されているものを誇らしげに使うオナヌーWeb屋




徹底解説HTML5マークアップガイドブック
羽田野太巳
秀和システム
売り上げランキング: 4003

HTML5のみで実現したグラフィックツール「Sketchpad」

2010.02.10 Wednesday | html/css

「HTML5があるからFlashは必要ない」とは、米Apple CEOのSteve Jobs氏を含む複数の業界関係者らの
見解(【レポート】 Apple ジョブズCEOの"怠け者"発言にAdobe CTOが反論 - Flashの裏事情と見解)だが、
確かにHTML5の登場が Flashがこれまで担っていた役割の一部を置き換えていくことは確実だろう。
HTML5の機能や実力を紹介するパワーデモはいくつか存在するが、今回紹介するドローイングソフト
「Sketchpad」もその1つだ。

百聞は一見にしかず、まずはSketchpadのサイトにアクセスしてみてほしい。
HTML5をサポートしているWebブラウザであれば、ここに掲載したサンプルのような画面が出るはずだ。
HTML5では「Canvas」タグのサポートが行われるが、これによりグラフ描画が容易になるほか、今回の
Sketchpadのようなドローイングソフトの表現が可能になる。JavaScriptとCanvasを組み合わせることで、
HTMLのみでちょっとしたドローアプリケーションの出来上がりだ。
これまで、グラフ描画や高度なグラフィック表現のためにFlashやFlexが利用されるケースが多かったが、
今後はこうした用途ではHTML5 の利用が進んでいくことだろう。

HTML5ではこのほか、ビデオ再生やオフライン動作モード、ローカルストレージへのアクセスといった機能
が提供される。Googleも Chromeの最新バージョンではGearsよりもHTML5サポートを優先するとしており、
一気にメジャーな存在としてクローズアップされることになりそうだ。
Flashをいきなりすべて置き換えることは現実的ではないとしても、その役割の一部は順次HTML5へと
移行していくことになりそうだ。

Sketchpad
http://mugtug.com/sketchpad/



3 名前: トレス台(埼玉県)[] 投稿日:2010/02/09(火) 11:47:34.22 ID:rMCc4rVU
すげえな




4 名前: セラミック金網(大阪府)[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 11:50:24.94 ID:+Q2oklx7
確信した。
フラッシュなんかいらない。




161 名前: マントルヒー ター(富山県)[] 投稿日:2010/02/09(火) 17:49:37.66 ID:Wlcr1n1H
>>1
これすごいな。Operaでも問題 なく動いたぞ。
個人的には、表計算データのグラフ やチャートを綺麗に表示してくれるサービスがほしいなー。
オフィスソフトで作ったチャートっ てどれも似たような色形で面白くないんだよね。
ギザギザで表示も汚いし。




26 名前: 原稿用紙(東京都)[] 投稿日:2010/02/09(火) 12:06:29.97 ID:1Ea3nWqG
軽いわ最高
フラッシュ死すべし




28 名前: 試験管挟み(新潟県)[] 投稿日:2010/02/09(火) 12:09:34.47 ID:u8GcpXVc
うちのボロパソコンでもファンがビクともしないぐらい軽い




10 名前: 釣り竿(関西地方)[] 投稿日:2010/02/09(火) 11:53:52.27 ID:sAUPtjLD
HTML5の規格がまとまった時点でクラウドの時代に一気に
突入するということだ




16 名前: 三角架(愛知県)[] 投稿日:2010/02/09(火) 12:00:02.37 ID:YGebhP4r
一方Flashで動くイメージエディタは
http://pixlr.com/editor/




27 名前: トースター(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 12:08:21.91 ID:/lDHGyVb
>>16
重いわ




29 名前: すり鉢(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/09(火) 12:09:49.81 ID:8OWWN6aR
Flashだとここまでできる! HTML5とFlashの機能比較
http://clockmaker.jp/blog/2010/02/flash-vs-html5/




37 名前: テンプレート(京都府)[] 投稿日:2010/02/09(火) 12:12:59.44 ID:7lEBmLId
JavaScriptオフだったら使えねえじゃん。
なにが「H T M L 5 だ け」だよ。嘘ついてんじゃねえ




42 名前: バールのようなもの(長屋)[] 投稿日:2010/02/09(火) 12:18:40.68 ID:6yu+V+mz
>>37
JSもHTMLも外部じゃないでしょ
つまりブラウザ自体で動かせるわけ




44 名前: 包丁(関西地方)[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 12:19:04.47 ID:Ev8vmjGY
無理してHTMLでやることかなあ。
高機能じゃどうせflashには勝てない限界があるんだし




46 名前: バールのようなもの(長屋)[] 投稿日:2010/02/09(火) 12:21:17.43 ID:6yu+V+mz
>>44
それじゃあローカルアプリでいいじゃんってなるだろ




68 名前: 回折格子(長屋)[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 12:34:12.56 ID:r+2N8bNP
ユーザーから見たらflashだろうがhtml5だろうが関係ないんだよな。
面倒がなく、快適に動けば何でもよくて。
HTML5に移行したからって今のクソフルFlashみたいなサイト作ってたら意味ないわな。




112 名前: 砂鉄(東京都)[] 投稿日:2010/02/09(火) 13:34:52.12 ID:8Nzb8gYn
俺としてはマウスジェスチャと右クリックが出来るだけでも充分価値はある
Flashはテキストも画像もコピぺほとんどできないし




113 名前: アリーン冷却器(東京都)[] 投稿日:2010/02/09(火) 13:35:01.86 ID:PJuXVonZ
もしも、Html5が主流になっても、
AdobeがFlashとFlexからHtml5のエクスポート機能を実装。
結局、開発者は開発環境も変えずに、最後のコンパイルだけ変更する展開を予想。

FlashPlayerという牙城を崩されても、大量のAS開発者を抱え込んでいる現実は強いよ。
Flash開発者もそのまま開発環境が使えるなら、わざわざ移行しないし




166 名前: 昆布(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 18:27:01.59 ID:GlmcFfU9
なんか面倒臭いことになってるのな
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/01/27/033/index.html




178 名前: アリーン冷却器(東京都)[] 投稿日:2010/02/09(火) 20:26:53.02 ID:PJuXVonZ
>>177
Adobeは余裕ぶっこいてる

ただ、HTML5はいろいろな問題を抱えています。肝心の「ブラウザー間の互換性をどうとるか」
との問いに対する解決策はまだ示せていません。
HTML5の目的が「スタンダードでオープンなWebを実現すること」だとしたら、
HTML5をサポートするブラウザーはどれも一貫した実装をする必要があるはずです。
しかし、HTML5のどの部分がすべてのブラウザーに実装されるのか、まだ分かりません。

HTML5の完成には、あと10年はかかるでしょう。

――グーグルなどのHTML5推進派の主張を聞いていると、
まるで「Flashはもう要らない」と言っているようにも聞こえます。

それはグーグルの主張ですよね(笑

http://ascii.jp/elem/000/000/459/459590/

ファビコンの設定

2009.01.25 Sunday | html/css



JUGEMでファビコンを設定してみた



続きを読む >>

Advertisement

Popular

本当は怖いポケモンの実態
ポケモンの怖い話・裏話・都市伝説 Part15
ポケモンの怖い話・裏話・都市伝説 Part14
ポケモンの怖い話・裏話・都市伝説 Part13
ポケモンの怖い話・裏話・都市伝説 Part12
ポケモンの怖い話・裏話・都市伝説 Part11
ポケモンの怖い話・裏話・都市伝説 Part10
ポケモンの怖い話・裏話・都市伝説 Part9
ポケモンの怖い話・裏話・都市伝説 Part8
ポケモンの怖い話・裏話・都市伝説 Part7
ポケモンの怖い話・裏話・都市伝説 Part6
ポケモンの怖い話・裏話・都市伝説 Part5
ポケモンの怖い話・裏話・都市伝説 Part4
ポケモンの怖い話・裏話・都市伝説 Part3
ポケモンの怖い話・裏話・都市伝説 Part2
ポケモンの怖い話・裏話・都市伝説 Part1
ポケモンに纏わる都市伝説・噂
全ポケモン通常・色違い一覧表
ポケモングレー?とポケモンルビーサファイアのリメイクの発売日はどうなるか?
リアルすぎて怖いポケモン画像が話題に
一度見たら忘れない!ポケモン画像スレ
ゲノセクト【Genosect】が海外で話題
スクウェア版の○○が開発されるスレ
私の名はメーテル…IS03を買ってしまった女